入れ歯DENTURES
満足度の高い入れ歯で
毎日を快適に
おいしく食べる・
笑顔で話す
以下のようなお悩みがある方はお気軽にご相談ください
入れ歯とは?
入れ歯は調整しながら使っていただくものですので、今お使いの入れ歯の調整もお気軽にご相談ください。
入れ歯はどうして必要なのか?
歯はそれぞれ1本ずつ役割があります。「ほかにも歯が残っているから1本くらいなくなってもよいのでは?」と思うかもしれませんが、そうではありません。
歯が失われると、周りの歯がその機能を補おうと少しずつ動き、かみ合わせのバランスが悪くなるのです。その結果、特定の場所にばかり負担がかかって顎の関節を痛めたり、頭痛や肩こりなどの全身の不調を引き起こしたりする恐れがあります。歯を1本でも失ったら、できるだけ早く入れ歯などの義歯で歯の機能を補うことが必要です。
入れ歯などの義歯を使わないと
どうなるのか?
入れ歯やブリッジなどの義歯を使用しないで歯を抜けたままにしていると、以下のような症状があらわれることがあります。
小杉歯科医院の入れ歯の種類
レジン床義歯 | エステブライトデンチャー | |
イメージ | ||
特徴 | 歯ぐきに触れる「床」の部分がレジン(歯科用プラスチック)、歯を支えるバネの部分が金属で作られた入れ歯です。強度を保つために厚みがあるため、噛みにくい、話しにくいと感じる場合もあります。 | 金属のバネがないので目立ちにくく、柔らかい樹脂でできているので快適な装着感を得られます。 |
価格 | 保険適用 | 110,000円〜(税込) ※欠損している歯の本数によって異なります。 |
快適に使用できる入れ歯を
製作するために
カウンセリング・精密検査で
患者様のご希望をおうかがいします
入れ歯に対するご要望をしっかりお聞きし、患者様のご希望を第一に考えた入れ歯をご提案します。かみ合わせや顎の状態などをしっかり検査し、そのデータを参考にカウンセリングを行い、患者様に合った入れ歯を製作します。
かみ合わせを調整して
フィットする入れ歯を
ご提供
しっかりフィットする入れ歯を提供するために、お口全体のかみ合わせを調整します。快適な入れ歯を作れるように、お口の中の基礎や土台をしっかり整えます。
入れ歯製作の流れ
入れ歯の治療の流れを説明します。
Step 01.初期治療
製作した入れ歯をできるだけ長く使用できるようにお口の状態を整えます。むし歯や歯周病などがあれば優先して治療を行います。
Step 02.型取り【自由診療の入れ歯】
保険診療と自由診療では使用する入れ歯の素材が異なります。自由診療で使用するシリコン素材は保険診療の素材よりもさらに精密な型取りができるので、より快適な装着感の入れ歯を製作することができます。
Step 03.かみ合わせの調整
土台だけの状態の入れ歯で、ものを噛むときの顎の動きや、かみ合わせの高さ、顎や歯の位置などを確認します。このかみ合わせをもとにして、土台に人工歯を並べていきます。
Step 04.入れ歯の試適・調整
仮並べをした入れ歯を試適し、再度調整します。かみ合わせの高さやバランス、見た目をチェックし、痛みがないかを確認します。調整が終わったら実際に人工歯を並べます。
Step 05.完成・メンテナンス
調整した入れ歯で再度確認し、違和感がなければ完成です。お口の中は変化するので、入れ歯は調整しながら使用していきます。快適に使い続けるためにも、当院では3ヶ月に1回程度のメンテナンスをおすすめしています。違和感や痛みなどがありましたら、定期検診を待たずにご相談ください。