小児矯正CHILD ORTHODONTICS
口元を整えてキレイな歯並びに
お子様のすこやかな成長を
見守ります
お子様に以下のようなお悩みがある方は、当院までご相談ください。
子どもの矯正治療とは?(自由診療)
歯並びが整うと口元がキレイになってコンプレックスを解消することができるほか、歯磨きがしやすくなり、むし歯や歯周病のリスクを軽減できるといったメリットもあります。
※自由診療です。治療費用:330,000円(税込)~
お子様の矯正治療のメリット
お口への影響
歯並びやかみ合わせが整い、歯と歯のすき間に食べ残しが詰まりにくくなります。また、歯ブラシの毛先がしっかり届いて磨き残しを減らせるので、むし歯や歯周病のリスクを抑えることができます。
全身への影響
口元が「キュッ」と引き締まり、顔の輪郭がすっきりする効果が期待できます。また、全身の筋肉のバランスが整うことで、頭痛や肩・首のこりなどが改善されたり、姿勢がよくなったりする場合もあります。
口呼吸の改善
お口をポカンと開けている状態は、外気が直接喉に当たるので風邪を引きやすくなる、口臭や歯並びの悪化といった悪影響が出る場合があります。お口周りの筋力トレーニングや歯列矯正で鼻呼吸や正しい舌の位置に導くことで、顎やお顔の正常で健康な発達が期待できます。
コンプレックスの原因にならない
歯並びが悪いまま思春期を迎えると口元がコンプレックスになるケースもあります。歯並びがきれいに整うことで、口元を隠さず笑顔に自信が持てるようになります。
お子様の矯正治療のデメリット
お子様の矯正治療の
装置の種類
当院で使用しているお子様の矯正治療の種類を紹介します。
拡大床
自分で取り外しができる装置で、ネジを調節して装置の幅をゆっくり広げて使用します。歯を外側に傾斜移動させることで、歯がきれいに並ぶスペースを確保します。
ワイヤー矯正
歯の表面にブラケットといわれる小さな器具を装着し、そこにワイヤーを通して適切な力を加え、歯を動かしていく治療法です。歴史が長い治療法のため症例数が多く、さまざまな歯並びの症状に対応できます。
お子様の矯正治療の流れ
Step 01.カウンセリング
まずはお子様と保護者の方とのカウンセリングを行います。当院ではカウンセリングルームを用意しており、歯並びやかみ合わせなどのお悩み、気になることやご希望などを丁寧におうかがいします。患者様のご希望を第一に考え、それぞれのメリットやデメリット、大まかな治療期間や費用などをご説明しますので、ご不明な点は遠慮なくお聞きください。
Step 02.精密検査
適切な診断を行うために、各種検査を行います。
【お口の中やお顔の写真の撮影】
歯並び・お口の中全体・お顔のレントゲン撮影を行い、顎の骨の状態や歯並びをしっかり把握します。
【歯型取り】
歯型の模型を製作するために、歯型取りを行います。
【お口の中・顎・かみ合わせの検査】
矯正治療を始める前にむし歯の検査を行います。また、顎の状態やかみ合わせなど、お口全体の状態も確認します。
Step 03.治療計画のご提案
検査結果を元に治療計画をご説明します。それぞれの矯正装置のメリットとデメリット、予測される治療期間や費用などをわかりやすく丁寧に説明します。不明点が残ったまま治療を始めることのないよう、ご質問があればお気軽にお尋ねください。
Step 04.初期治療
むし歯や歯の汚れがある場合は優先して治療やクリーニングを行い、お口の中を清潔な状態に保ってから矯正治療を始めます。
Step 05.矯正装置の装着
装置の種類や矯正方法によって違いますが、お子様に無理のないよう、数回に分けて少しずつ装着します。
Step 06.調整のための定期通院
1〜3ヶ月に1回、装置の調整のために通院いただきます。歯の動き具合やお口全体の様子を確認して装置を調整します。歯を動かす期間は、お子様の年齢、歯並び、お口の状態によって個人差があります。
Step 07.永久歯が生えそろうまで経過観察のための定期通院
永久歯が生えそろうまで、定期通院を続けながら経過観察を行います。お口の状態によってはこのまま治療が終わるケースもありますが、永久歯が生えそろってから大人と同じ矯正治療を行うこともあります。その場合でも、小児矯正治療を行っていることで、永久歯を抜歯するような大がかりな治療は行わなくてもよい可能性があります。
Step 08.治療終了・メンテナンス
歯並びがきれいに安定したことが確認できたら矯正治療は終了です。きれいに整った歯並びがこれからも維持できるよう、歯科の定期検診をきちんと受け、お口の清潔を保つようにしましょう。